出陳してないけどね!
ピリカちゃんとあおばちゃんの応援に行って来ました(・∀・)
そしてあわよくばそのあと海鮮丼とか食べようかと企んだり・・・・。
ゲリラっぽい大雨のおかげで海鮮丼の夢は叶わなかったけどね!笑
そんなわけで、道犬保小樽支部展覧会見学日記のはじまりはじまり~
まずは朝のきなこ嬢の様子をば。
大好きなマリン姉ちゃんに会ってすりすりして~(幸せそうでしょw)
マリン姉ちゃんを見つめて~
見つめて~
いつまでも見つめるぅ~
そして並木道をダッシュして~(最近ちょっとスピードが足らん)
飼い主にちょっかいかけられて~
「今日の腹」を撮られ~
「今日の北海道犬」を撮られ~(新コーナー!?)
さほど好きではない自転車運動をこなし~
「まだですか。」
すぐ飽きる~(笑)
家に帰ってきてから休む間もなく大急ぎで準備を始めた私。
「自分は今日出るわけじゃないし、のんびり行こう♪」
とか思っていたのですが、そもそも展覧会って朝っぱらからやってんじゃん(゚Д゚)っていうね。
とっても出遅れて家を出ました。
札幌競馬場に行く以外で久しぶりにJRに乗りました(笑)
お給料が入ったので調子に乗ってスタバのコーヒーとスコーンを買ってもぐもぐごくごくしながらひとりJR旅を楽しんでおりました。
この海は銭函の海。Instagramで加工しているけど、とてもきれいな空と海でした!
小樽駅からはタクシーで。ちょっとでも早くにたどり着こうと思って。
5分もせずにたどり着きました(笑)
歩いても良かったな・・・・。ちょっと感じ悪いタクシーの運転手に500円も払っちゃったじゃないか。てかあんな至近距離だったから感じ悪かったのかな(笑)
展覧会と言えば草むらでやるイメージでしたが、まさかのアスファルト!
これは・・・・けっこう疲れるんじゃないか?人も犬も。うひゃー
入口すぐにデコトラが!(あ!写真撮るの忘れた!!!!!)
はっちゃんママさんがいたのでご挨拶。はっちゃんにもご挨拶。はっちゃん可愛い・・(´ω`)
ピリカちゃん発見!!獣猟競技の出番待ちでした。
大幅に出遅れたので個体審査は見逃したぜ(´・ω・`)
ピリカちゃん、わふわふこっちに来てくれた(´▽`)うれしい♪
ピリカちゃんのお父ちゃんにもご挨拶できた!
そのあと牧さんを探してふらふら・・・・しているところであおばちゃん発見!
あおばちゃーんって行こうと思ったらあおばちゃんもピョーン!って来てくれたー(´▽`)
なになにー!うれしいぞあおばちゃーん(゚∀゚)あひゃー!ヽ(´▽`)ノ
宏美先生を発見して挨拶して、あきえさんを発見して挨拶しようとしたら「あの子ピリカのお母さん!撮って撮って!」ということで写真をさっそく撮る(笑)
ピリカちゃんのママン・マタキ様
牝組の獣猟競技が始まっていたのでさっそく見に行きました。
相変わらず犬メインすぎてどちらのワンコ様かわからなくなっておりますが、頑張って判別してみようと思います。
・・・・がしかしいきなりわからない(´・ω・`)
「これ熊ですか?」と言っているようなこちらのワンコ様はどなたでしょー!
・・・こんな感じで今回の展覧会見学日記は進んでゆきますです・・・。
虎毛のジョビちゃん!吠えてます!この子がジョビちゃんだったんですね!(●゚Д゚●)
あおばちゃん!がんばれ!熊だよ!そこにいるの熊だよ!
ピリカちゃん!逃げ腰!!笑
がんばれ!プーさんだ!そこにいるのはプーさんだ!
そーっとにおいをかぎにいって~・・・
「嫌です!なんですかこのデッカイの!」
逃げる~(笑)
でも、においかぎにいったからえらいよ!興味示したからえらいよ!
きなこ嬢なんて、もう、熊に謝りたくなるくらいノーリアクションだったから!笑
お次のワンコ様。超ガン見中です。
おぉぉ!!いけー!!(゚∀゚)
そして、はっちゃんです!ワクワク(・∀・)ワクワク
吠えてる吠えてる。ずーっと吠えてた!(゚∀゚)
「熊はこわいけど、あたちは父ちゃんのために吠えるの!!」
またまた白ワンコ様。
ハンドラーさんはほぼこの体勢のままでした(・ω・)
お次も白ワンコ様。
後ろ姿の写真しかないけど、この子すげー!!(●゚Д゚●)って思って写真を撮っていました。
紅ママさんちの菊ちゃんだというのを、戻って行った時に気付きました。
爆発したように威嚇しまくり!カッコ良かったです!会場も盛り上がっていました!
ジャーンプ!こういう左右の動きが大事なのでしょう?
全犬優勝おめでとうございまっすヽ(´▽`)ノ すごかったー
何気にお気に入りの写真です。何か会話をしている風の後姿です。
「父ちゃん、これ、ハナコ?」
さくらのおかん様のさくらちゃんを発見!!
すっごくきれいな子でした(●゚Д゚●)
そしてそして~・・・
さくらちゃんベビーのすずちゃん!かわいー( *´艸`)!大きくなってる!
幼犬牝の比較審査が始まるまでの間、お弁当を食べたり(ちゃっかり弁当いただきました…!爆)、つみれ汁をいただいたり(美味しかったです!!!!)、犬を出陳してないくせにいろいろちゃっかり満喫していた私です(笑)
そして外はどんどん暑くなっていきました・・・。暑すぎる。まじで暑すぎる・・・・。アイス食べたい。←
幼犬牝組の比較審査~!ピリカちゃんがんばれー!ピリカ父ちゃんがんばれー!
こちらはピリカちゃんのきょうだいの北姫ちゃん。きょうだい対決!(●゚◇゚●)
で、ピリカちゃんとお父ちゃん!
一応、勝手にお顔出したらいかんかな、と思って・・・・・と言いながら上の写真は伏せていないっていう・・・・・つっこみはなしでお願いします。
元気いっぱいのピリカちゃん、一生懸命歩いてました(´▽`)
出陳していたらこの中で歩いたんだね(・ω・)
見学だけっていうのもなかなか良いよ(・∀・)
歩いてる時にみんなこんなこと言いながら見てたんだーとかね(笑)
ベテランさんは評価しながら見てた。
わたしは「ワンコかわいー」って思いながら見てた(笑)
もうちょっと、おじさんたちがどんなふうにリード持ってどんなふうに歩いてるか見れば良かったな、と。
決定いたしました~!1席は北姫ちゃん!おめでとうございます!
北姫ちゃんはマキドッグに側対歩を直しに行ったんだとか(●゚◇゚●)ナンダッテー!!!!!
直るのね・・・直ったのね・・・・やっぱり通うべきだったかしら、我が家も。
次に出るまでに直せるかなー?直すのは無理な気がするから、うまくやりすごせるように頑張ります(爆)
どうしたんだ君(´ω`)笑
とても嫌がっています(笑)そんな日もあるよね!
きなこ嬢なんて展覧会用のリード見るだけで逃走しようとするからね!(笑)
「父ちゃん、今日は気分がのらないんだ!帰ろうよ!」
本当に・・・・スポーツモードで撮れば良かったよ(´Д`)カメラの設定を間違えましたよ。
流し撮りみたいになって、比較審査が競馬のレースかってくらいスピード感あふれる写真になっていました(笑)
若犬牝組の比較審査!あおばちゃんがんばれ~!
審査についての解説を聞きながら見ていました。
ふむ・・・なるほど・・・うん、ちゃんと見てね、審査員さん(`・ω・´)
モフモフッ
あくびぃ~!笑
かわいいのぅ(´ω`)
・・・こんな感じで、見てばっかり、しゃべってばっかりで、あまり写真を撮っていませんでした_| ̄|○
ところで、小樽支部では2席・3席もメダルがもらえたらしい!!!!!!
何それうらやましい!!!!!!
きなこ嬢出場させればよかった!!(笑)メダル欲しかったなぁ。(もらえたかどうかはわからんが)
いいなぁいいなぁ!
札幌支部も頑張ってメダル用意して欲しいなぁ!笑
あんなに晴れていた空が、どんどん暗くなっていって、最後は雷ゴロゴロ、稲妻ピカーッ
雲行きが怪しいのでカメラは片付けました。
みなさんもテントをどんどん片付けていってました。
これは未成犬?成犬??わからないけど、白ワンコの笑顔がいいっすね( ゚ω゚)楽しそう♪
成犬牝組の比較審査が終わって、最後の牡組の比較審査が始まるってところで、雨がドバーッと。
雨が降った瞬間の皆さんの撤収っぷりが素早かった(笑)
でも比較審査は続行です(゚Д゚;)か、かわいそうに・・・大変だ。
私は展覧会見学後の小樽観光は諦めました(笑)
土砂降りになってきたので、最後まで見ることなく帰りました。
駅までピリカちゃんファミリーが車で連れて行ってくれました。ありがとうございます!!
とってもとっても助かりました!!!
そして今度ピリカちゃんとマキドッグのドッグランで遊ぼうってことに。きゃー(´∀`)
絶対きなこ嬢ガウりまくるけど、よろしくお願いします( TДT)
徐々にでも慣れていって、最終的に仲良くなれたらいいな・・・・!
なんだかとてつもなく中途半端な見学日記になりましたが、展覧会の見学はけっこう楽しかったです(・∀・)
暑い中、大雨の中、ワンコも人間も、お疲れ様でした!
きなこ家は恵庭と札幌に出ますので、よろしくおねげーします(´∀`)
海鮮丼を食べれなかったので(まだ言ってる)、札幌に戻ってきて、ステラプレイスでこっそりマザーリーフのワッフルセットを食べて帰りました(笑)
今はじめて暴露したので、家族も知らない。ヒッヒッヒッ。美味しかったなぁ。チョコバナナワッホー♪
家に帰ると100年ぶりに再会したかのような喜びできなこ嬢がお迎えしてくれますた(´∀`)ただいまー!
「それにしても、あたちの出番、少なすぎじゃないの?」
ぬぁ〜にぃ〜???!
『マザーリーフ』〜?!
『チョコバナナワッフル』だと〜〜???!
( ̄□ ̄;)!!
バカ者〜〜!!
ヽ(`□´)ノ
裏切り者〜〜!!
ヽ(`□´)ノ
…これは問題だね…
…大事件だね…
(#`Д´)
償ってもらわなきゃ…だねo( ̄ ^  ̄ o)
ピリカちゃん♪あおばちゃん♪お疲れさまでした!
\(^O^)/
はっちゃん♪菊優華ちゃん♪お疲れさまでした!
o(^-^)o
その他のワンコたち♪
お疲れさまでした〜!
(*^□^*)
お姉ちゃん♪
反省してください♪♪
(o^o^o)
母上様へ
うらやましいだろぅ(`∀´)♪
いいじゃまいか!一久の大福買ってあげたんだから(`∀´)♪
ピリカちゃん、あおばちゃん、はっちゃん、菊ちゃん、ほかワンコさま・・・
お疲れ様でした!
私は反省しません♪(`∀´)♪
菊優華の迫力ある写真ありがとうございます。
どなたかおっしゃっていました。 プロカメラマンが来てるよ?
まいこさんだったのですね。
いつも 素晴らしいカメラアングルでワン達のイキイキした姿
きなこちゃんの成長過程 運動付けた体躯の充実度が
とっても気に入って見させて頂いています。
そこに菊が映されていたなんて・・・幸せです。
さくらちゃんもすずちゃんも・・・ありがとう。
笑顔の犬は成犬牝6歳に成ったばかりの「紅葉 くれは」です。
またまた ありがとうございます。 嬉しい~(親バカまるだし)
紅ママさんへ
おはようございます!
コメントありがとうございます(´▽`)♪
カメラの設定をいろいろ間違えていたので、おとなしくスポーツモードで撮っていれば、
もっと迫力満点に撮れたかも・・・!?と思うとちょっと悔しい私です(´・ω・`)
でも気にっていただけて良かったです!
菊ちゃん、本当に素晴らしい獣猟でしたね!!
感動でした!(●゚Д゚●)
プロカメラマン!!!Σ(`Д`;≡;゚Д゚)!!
それは私ではないんじゃないでしょうか!笑
私のことを言ってくれていたとしたら・・・・恐縮です!ヒーッ
もっと上達せねば・・・!
ちなみに、最近のこのブログの写真はほぼ母が撮っているので、
こんな風に褒めてもらえると、母が大喜びすると思います(´ω`)
ありがとうございます♪
今度の展覧会でもまた菊ちゃんのお写真撮らせてくださいね!
さくらちゃんとすずちゃんにも会えてうれしかったです(´ω`)
さくらちゃんの毛ヅヤがピッカピカでうっとりして見ていたところで、紅ママさんのブログの写真でした( *´艸`)プププッ
あの笑顔の子は紅葉ちゃんだったんですねー!!(●゚Д゚●)
出陳目録もらったのに、ひたすら見ていたので、全然どの子がどのワンコか把握せずに見ていました(´・ω・`)
紅葉ちゃん・・もっと写真撮っておけばよかった・・・!次回リベンジです♪
すっごく楽しそうに歩いてましたよね(´▽`)かわいいなぁって思って見ていました。
親バカ( *´艸`)みんなそうなりますよね!ヒヒッ
猛暑からの大雨の中お疲れ様でした!
また展覧会でお会いできるのを楽しみにしておりますー!
紅ママさんへ♪
初めまして…♪
大喜びしている、きなこ母です(笑)
コメント、ありがとうございます!
菊優華ちゃん、全犬優勝おめでとうございます♪
\(^O^)/
スゴい〜♪
カッコいい〜♪
(≧▼≦)
菊ちゃんは、比較審査でも常に上位成績だし
本当に、素晴らしい!
本当に、羨ましい!
今度は、是非!…生観戦したいです♪
o(^-^)o
お疲れ様でしたぁ。
見学だけにやってくるとは、すっかり犬きちにさんたちの仲間だね。
いつもあおばの写真を撮ってくれてありがと~。
ぼけてない写真は、虎毛さんか麻衣子さんだけなのよ~。
うちのは、動画からの切り抜きだから・・・・
カメラほしいなあ。ぼけてない写真を撮りたい、あおばの。
あおばは、札幌まで欠席。私の所要のため出れないのよぉ。
そうそう、まきどっく集合の時は、声かけてねぇ。あおばも仲間に入れて♪
あおばちゃんママさん
お疲れ様でしたぁ!
犬きち!!(●゚Д゚●)・・・には、まだ!笑
今週末の岩見沢にはいませんぜっ(笑)
今回は写真あまりちゃんと撮れませんでした(´・ω・`)
カメラの設定がぁぁ~あぁ~
あおばちゃんちもカメラ買っちゃいましょーヽ(´▽`)ノ
あるとなんでも撮りたくなりますよっ 食べ物とか(笑)
あおばちゃん、次は札幌までお休みなんですね!
うちは恵庭を一応・・前にお声かけしていただいたので(・ω・)
札幌からはきなこさんもついに若様の仲間入りです(笑)
あおばちゃんも一緒に遊びますかー!♪
ぜひぜひ!(´▽`)
先日はありがとうございました。ピリカの父ちゃんです。
ピリカは運動不足とのことで、きなこちゃんを見習って自転車運動を頑張ります!
そして、ピリカも側対歩なんですよね。審査員の方々や先輩飼い主の方々に色々とアドバイスをいただいたので、これからの課題にしていきます。
確かに僕達のまわりは、まいこちゃんを含めて、一眼デジカメが三台揃ってましたから、ちょっとプロっぽい雰囲気あったかも!!とはいっても、ハンドラーとしては、ビギナーの僕のまわりでしたが(^_^;)。
あっ、ピリカの頑張ってる写真を掲載していただいて、ありがとうございます。これからもピリカファミリーと仲良く楽しくお付き合いいただけたらと思っていますので、宜しくお願い致します。
先日はありがとうございました。ピリカの父ちゃんです。
ピリカは運動不足とのことで、きなこちゃんを見習って自転車運動を頑張ります!
そして、ピリカも側対歩なんですよね。審査員の方々や先輩飼い主の方々に色々とアドバイスをいただいたので、これからの課題にしていきます。
確かに僕達のまわりは、まいこちゃんを含めて、一眼デジカメが三台揃ってましたから、ちょっとプロっぽい雰囲気あったかも!!とはいっても、ハンドラーとしては、ビギナーの僕のまわりでしたが(^_^;)。
あっ、ピリカの頑張ってる写真を掲載していただいて、ありがとうございます。これからもピリカファミリーと仲良く楽しくお付き合いいただけたらと思っていますので、宜しくお願い致します。
ピリカちゃんのお父ちゃん
小樽支部展お疲れ様でした!
そして、みなさまかまってくださってありがとうございますm(_ _)m
帰りも車に乗せてくださって感謝ですー!
運動のことは、やっぱりピリカちゃんの月齢くらいから言われ始めるんですかね!
きなこ嬢も同じくらいの時からちょっとずつ言われ始めた気がします。
今は毎日自転車で走っていますが、実は始まりは運動不足ではなく THE ダイエット でした(恥)
しかも結果的に体重が減ったのは運動のおかげではなく THE 腹下し でした(爆)
お父ちゃんスポーツマンだし、ピリカちゃんも一緒に運動したらかっちょいー体になりそうですねヽ(´▽`)ノ
一緒にがんばりましょー!
ピリカちゃんも側対歩って言われたんですか!
側対歩なおすのって難しいみたいですね(´・ω・`)
きなこ嬢もいまだになおっていませんが頑張っております。
引っ張って歩いたりするので、側対歩やら脚側歩行やら、課題まみれの我が家です(笑)
一眼三台がプロっぽく見えたんでしょうか!(゚ω゚)
じゃあ今度みんなで腕章つけてカメラ構えましょう!
ますますプロっぽく見える(゚ω゚)!←こうしてどんどんエスカレートしていく私です。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!ヽ(´▽`)ノ
お疲れ様でした(*^^*)
あの日はあと少し天気がもってくれたら良かったのにって思います。そしたら最後まで観られたのに(^-^;
うちのぴりかはまだまだ運動が足りなくて、良い結果は出せませんでしたが、次は少しでも上に行けたら良いなぁ♪と思い、おとうしゃんに自転車運動をお願いします(*^^*)(自分でやらんのかいっ!)
だって、どんくさいからケガするもん(;´д`)
本部展は出ますので、その前にきなこさんとマキさんとこで遊びたいなと企んでます( ̄^ ̄)
ピリカちゃんのお母ちゃん
お疲れ様でした!(´▽`)
あと一歩だったのにー!っていうお天気でしたね。
まさか最後の審査で土砂降りになるとは・・・(゚ω゚;A)
車で乗せていってもらえて本当に助かりました!
ありがとうございます。
ピリカちゃん、みんなに褒められてましたよね!(´▽`)
次回に期待!ですね!
きなこ嬢も負けずに、お行儀よく歩けるように(笑)がんばりまっす♪
自転車運動はお父ちゃんに任せましょう!(笑)
万が一怪我したら大変です(´・ω・`)
きなこ嬢はあまり引っ張らないので(むしろ後ろで踏ん張りやがります笑)大丈夫ですが、
たまぁーにダッシュかまして、そのくせ急ブレーキかけたり、自転車の前に出ようとしたりしますが、
そういう時やっぱり危ないですもん(´・ω・`)
この間は別の公園で自転車で一周走ってみましたが、相当解放感があったのでしょう・・・・
約300メートルをスーパーダッシュで走り切り、最後は飛び跳ね、私、振り落とされそうになりました(爆)
・・・・・というわけで、お父ちゃんに任せましょう(笑)
本部展前に遊びましょう!
私は土日はオールオッケーです(`・ω・´)!
あ、あおばちゃんも遊びたいと言っていました!(上↑で)
北海道犬女子会がまた開けそうですね(゚∀゚≡゚∀゚)!
小樽支部展、お疲れ様でした。
はっちゃんの写真を載せて頂きありがとうございます。
体全体と顔、2枚も載せて頂いて・・・。
今回、はっちゃんは ヒート前であまり調子が出ませんでした。
いつもは、もっとしつこく吠えるんですけど。
吠え続けるだけで、菊ちゃんのように威嚇行動は全くできません!
犬先輩たちにも、声はいいのに動きがあればねぇ~・・・。
とよく言われます。
ヒグマの花子が、動いてくらたら少しは動きもできるのですが・・・。
はっちゃんが競技中は、私、見つからないように隠れているので、
(ウロウロしたら、お里のTさんに怒られます)
こんなきれいに写してもらって、とても嬉しいです♪
まいこさん、本当にありがとうございます。
恵庭、札幌本部展で、おあいできるのを楽しみにしております。
またきなこちゃんに、怒られそうですが・・・。
はっちゃんママさんへ
お疲れ様でした!
出陳してないけどちゃっかりお弁当とかいろいろ堪能していた私です(笑)
ヒートはやっぱりこういう時に影響するのですね。
でもはっちゃんはやっぱりかっこよかったですよー!(´▽`)
菊ちゃんもすごかったですよね!
ハナコさんはいつもゴロゴロしてますよね(笑)
あの状況に慣れちゃってるんでしょうか(゚ω゚)?
はっちゃんはママさんを見つけたらそっちに行きたがっちゃうとかですか?
きなこ嬢も鵡川の時に逃走しようとしたので、もう隠れてみなきゃなーって思っています(笑)
またはっちゃん写真撮らせてくださいね!(´▽`)
きなこ嬢が吠えるのは、ネタとしてとらえてもらえるとありがたいです(笑)
パパさんにも毎回吠えてしまいますが、前回の鵡川での吠えっぷりは、
あれでもけっこう慣れてきた人に吠えてる感じでした(笑)
人懐っこさはないですが、徐々に慣れてくれると・・・思います(・ω・A;)