久しぶりのデコトラだー!
突発的な思いつきにより江別の本部展に行ってきました!今年初の展覧会!
もちろん、見学でございます!
きなこと茶々も連れて!
茶々のビビリ克服修行も兼ねておりまする。
あと、きなこ姉さんにも、展覧会と言うものを思い出していただこうと思って(笑)
そんなわけで、相変わらず役に立つ無線でレッツらゴー!
本日のお財布大臣は伯母です(爆)
到着したのは獣猟競技のお時間でした。
ついてすぐにさくらのおかんが来てくれました!(´▽`)
お久しぶりでございます!!(´▽`)
さくらのおかんはお散歩中にいつも茶々こマンボのいとこの小町ちゃんと出会うそうです♪
意外なところで繋がりが。
茶々こマンボはさくらのおかんとは初のご対面。じわじわお近づきになれました(´▽`)
クレートふたつをそのへんに放置して(笑)、ちょうど始まった翔くんの獣猟を見学しました。
相変わらずカッコイイ!!
カメラの準備が間に合わなかったので、写真がありません。
動画でどうぞ!
道犬保・本部展覧会(江別)・獣猟競技 飛翔くん
今回はヒグマの花子さんではなく、ツキノワグマの花子さんでした。
ヒグマの花子さん、ご高齢で、とのことで(´・ω・`)心配
ツキノワグマってちっちゃいね!かわいい。
においもやっぱり違うのかな?ヒグマとツキノワグマ。
ヒグマの花子さんは、ちょっぴし酸味のきいたスメルがした記憶が……。
おや……?
えーーーーーっ!!!!!
手!!手が出てきた!!!
ぎゃああああああああああ!!!!!!!
獣ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
小さくてもしっかり獣ですね!
ちっちゃいせいなのか、たまに檻から手を出して握手を求めます(笑)
握手を断られたツキノワグマさんはしゅんとして引っ込んでしまいました(´・ω・`)笑
握手の元ネタはこちら↓
@kinako1009フレンドリーな熊さんで(^O^)/
— naomiさん (@n_tiku) 2013年5月20日
小花子さんはとても活発!
動き回る。体当たり。たまに唸り声?
これならうちの熊に無関心道犬のきなこ嬢も反応するんじゃないかな!?
あおちゃんママ「さぁ、見て」
あおちゃん「はい!」
あおちゃんママ「そして、吠えろ!」
あおちゃん「……………はい!」
あおばちゃんの時にはツキノワグマさんはねんねしてたみたいです(´・ω・`)
獣猟競技って、出るタイミングと、熊のテンションとかも、犬の反応っぷりに関わってきそう!
……て、ちょっと思った(`・ω・´)
そしてそして、菊ちゃんの出番です♪
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
アップでドン!
菊ちゃん、マジだ。
菊ちゃんの動画もあります(`・ω・´)
道犬保・本部展覧会(江別)・獣猟競技 菊優華ちゃん
かっこよすぎます、菊ちゃん!!
そしてうちの犬うるさすぎです(爆)
競技を終えたあと、紅ママさんにたくさん褒めてもらっている姿がとても感動的でした(●´ω`●)
なんと、今回は翔くんと菊ちゃんの兄妹全犬制覇だったそうです!!!(●゚◇゚●)
菊ちゃんは8.8点、翔くんは9.0点!
すごすぎる………!見たことない点数!
菊ちゃん、翔くん、おめでとうございますヽ(´∀`)ノ
この日は、まだまだすごーい記録が誕生した模様。
もうとっくにみなさまブログやらTwitterやらFacebookやらで書いていますが、
きなこブログも順番に書いていこうと思いまする(・∀・)
デ・コ・ト・ラ だだーん♪
………あれ?
今回の記事、きなこ嬢の出番無しだ!
ハウスに入れられて置いてけぼりにされたきなこ嬢の悲しみブルース音声で出演中でございます(笑)
全国のきなこ母ファンの皆さん!お久しぶりです♪
(^ .^)y-~~~
いや〜♪♪♪
すばらしい獣猟競技会でしたね〜♪
到着した時が 飛翔くんのスタート!
荷物を投げ捨て撮影したかいがありました(笑)
9.0点……!
かっけ〜♪
( b・`∀・´)
菊ちゃん!!
ステキ〜〜♪♪
(≧▼≦)
小花子、お手てナイス♪
ψ(`∇´)ψ
菊ちゃん&翔くん
兄妹全犬制覇☆☆
おめでとうございます!
きなこちゃん、ヒンヒン鳴きすぎですよ(爆)
母上様
きなこ母ファン!!!!!
獣猟競技すごかったね!
母上のクレート放り投げはものすごく素早い判断&グッジョブ判断だったね(笑)
いつの間にか翔くんの撮影に向かってた(笑)
9.0点なんて初めて見た!すごすぎる!
菊ちゃんも相変わらずかっこよかったね(´∀`)
凄い兄妹だぁ!
見に行って良かったねー!
小花子の握手要求、ナイスだったね(笑)
きなこちゃんも相変わらずヒンヒンうるさかったね(笑)
ビデオ・キャメラ〜を持参して、翔くん&菊ちゃんの獣猟競技を撮らなければ……意味がにゃ〜い!
( b・`∀・´)
いや〜!素晴らしかったね!!
たくさんの人に観てもらいたい!…と思ったよ
…自分の犬じゃないけど、本当に思ったよ
ありがとうございます。
私も写真・動画の迫力 感激し震えます。
ありがとうございます。
お転婆・じゃじゃ馬と自由奔放に動いている菊
綾・紅葉の物は 食事以外は 自分の物の様相、親達も与えてしまいます。
こんな菊ですが 甘え上手で可愛いです。
本当にありがとうございます。 いつまで続くでしょうね。
今回でお終りだったりして・・・
紅ママさん
全犬優勝に参考犬認定に、本当におめでとうございます!
我が家のシニアチーム(爆)が寒さ限界で途中帰宅となりました(´;ω;`)
後半戦の内容の濃さに最後まで見られなかったのが悔やまれまする!
菊ちゃん、甘え上手だなんて可愛いですね(´∀`)
競技後の紅ママさんが菊ちゃんを褒めてる姿を遠くから見てました。
グっときました!(`・ω・´)
菊ちゃん、きっとまだまだいけます!(´∀`)
まだまだ菊ちゃんの勇姿が見たいです!
紅ママさんへ♪
素晴らしかったです〜♪
(≧▼≦)
菊ちゃんの勇姿は、これからも爆進ですよ☆
北海道犬を飼ってる人も…
他犬種を飼ってる人も…
犬を飼っていない人にも…
たくさんの人に観てもらいたい!!!
みんな『すっげ〜♪』
……と思うはず!
( b・`∀・´)
あっ!おかぁたま(*^^*)お久しぶりです!
しばらくいらっしゃらないから、ちょっと心配しておりました!
お元気そうで良かった♪
江別展(見学)お疲れ様でした!
熊さんが小さくなっているのは目の錯覚かと思いきや…ほんとに小さかった!
でも名前は花子…紛らわしい気がしないでもない…(-_-;)
菊ちゃんてスゴいですね!熊さんにスリスリしてましたね( ̄▽ ̄;)
そして吠える!いつもうちのおとしゃんと『菊ちゃんのこの姿勢が格好良い!』と、ちょっと憧れの目で見ています。
今回はイチ様来てましたか?前回、千歳に来ていたのでもふもふさせて頂き、おとしゃんにぴりかを預けて1人ウハウハしてました(笑)
フレンドリーな道犬…可愛い!
伝統的な道犬も勿論格好良い!だけど、人間くさい仕草をしたりフレンドリーな道犬も居て良いと思う(*^^*)
それより、まいこしゃんのブログできなこさんのお姿が少ないと何やら寂しい私…(-_-;)
きなこ依存症?
ぴりかママさんへ♪
ご無沙汰しておりました♪
(・∀・)ノ
ほ〜れ!この通り(笑)
元気でやんす♪
ぴりかちゃんにも会える〜♪と思っていました
二頭を引きつれて
大騒ぎの見学でした(笑)
菊ちゃん&翔くん
かっこ良かったよ〜♪
鳥肌モノでした!
きなこは、ず〜っと
ヒンヒン鳴いてうるさかったです(苦笑)
イチ〜〜♪
可愛いね〜♪
(≧▼≦)
ぴりかの母ちゃんさま
母上のことを気にしてくれてありがとうございますヽ(・ω・)ノ
相変わらず元気もりもり・たまに腰痛☆…な、母上です(笑)
突発展覧会(見学)!
当日の朝の7時くらいまではまったく行こうとも考えていなかったのですよ(笑)
熊さんは私も小さくてびっくりでした!
花子さんのこっこかと思った(笑)
ヒグマの花子ではなく、ツキノワグマの花子さんらしいです。
なぜ、同じ名前にしたのかっていう(笑)
菊ちゃんほんとすごいですよねー!(●゚Д゚●)
よくスリスリするのを他のわんこでも見ますが、あれはなんなのでしょうね!
熊に果敢に向かっていく姿は北海道犬らしいというか、イメージ通りだなぁって思います!
8点や9点で一席とる犬がいるのに、きなこ嬢は4点で一度だけ獣猟で一席を頂いたことが(笑)
もう、ただのラッキーガールだったんだな、と思います(笑)
イチ様来てましたよー!相変わらずモチョモチョしてて可愛かったー!
なんでしょうね、イチ様のあの可愛らしさは。逮捕です、もう(笑)
フレンドリーな北海道犬も可愛いし、歯茎むき出してガルル―ってくる北海道犬も怖すぎて可愛く見えてきます(笑)
みんな可愛いですねヽ(´∀`)ノ
北海道犬って人間っぽいですよね(笑)最近よく思います。
きなこ依存症ですか!それは大変だ!!(●゚Д゚●)
しかし今回は出番が本当に少ないので、北川景子の画像検索でしのいでください・・・!爆
次の記事にはちょっと出てきてます(´∀`)b
展覧会って面白いですね。
色んな犬と飼い主さんにお会い出来るので。
僕はペットを飼ったことが無いので、羨ましい限りです。
けんじろうさん
展覧会はなかなか面白いですよ!
非現実的な感じもチョットします(笑)
今回は北海道犬の展覧会なので、北海道犬しかいませんが、
日本犬の展覧会(柴・秋田・四国・紀州・甲斐?)も日本犬祭でウハウハできます。
JKCのドッグショーだと洋犬もいるのでワンワン祭でさらにウハウハできます。
見学するのも楽しいですよー
動画うっぷ、ありがとうございます。
会場にお見えになってるのは、わかっていたのですが
色々と人と犬関係でご挨拶も出来ないうちにドロンされてて。
例の赤いの物も持って行ってたので残念です。
今度はあの体も透けそうなカメラで写して頂きたいです。
獣猟競技は舌戦もありです。
ハンドラーの気持ちは犬にも影響します。
日高のおじさん、プレッシャーに負けました。
蝦夷マタギさん
展覧会お疲れ様でした!
翔くんの舞(!)かっこ良かったです!!!!
ご挨拶に行こうと思っていたのですが、忙しそうだったのでもうちょっとあとで行こう!……て思っている内に結局行けずに、我が家のシニアチーム(爆)が寒さの限界のため途中で帰宅でした(´;ω;`)
展覧会って、忙しいですよね!(笑)
例の赤いもの、持ってきてくれていたのですね!!
わー!(´Д`)すいません、ありがとうございます・・・!
良ければまた次の機会に見せて頂けたら嬉しいです!!!
体も透けそうなカメラで(笑)
今回はちょうど翔君が始まった時でカメラの方の準備が間に合いませんでしたが、
次はばっちり写真撮らせていただきます!
狙い撃ちです!(`・ω・´)♪
ハンドラーの気持ちは犬にも影響する。
やっぱりそうですよね!!(`・ω・´)
ガンガン攻めるワンコは、ハンドラーさんも犬のテンションを上げるのが上手だなーって思います!
蝦夷マタギ様♪
ご無沙汰しております
m(__)m
ご挨拶も出来ずに申し訳ありません↓↓↓
まずは………
全犬優勝☆おめでとうございます!\(^O^)/
今回も感動しました!
翔くんも蝦夷マタギさんも素晴らしいフットワーク!
( b・`∀・´)
帰宅後すぐにビデオ鑑賞会〜♪
何度観てもあきません
息がピッタリ!
比較審査もそうですが
獣猟競技も、ハンドリングは難しいですね
(;´∩`)
今後の活躍を楽しみにしています♪
お願いがあります。
菊の写真 私のブログに載せても良いですか?
紅ママさん
先にこちらのお返事をば!
写真、どんどん使ってくださーい!(´∀`)
展覧会って交流会でもありますね。
同じ犬種でも性格も全然違いますし。
色んな発見があって面白そうです。
僕もウハウハしたいです(笑)
デコトラ画像&ジロウとはっちゃんの画像アップありがとうございます。
翔ちゃんと菊ちゃんの偉業に全く関係ないのに・・・。
叔母さまの「デコトラダダーン」
21秒の動画、耳から離れずにいます。
ジロウは頭がデカイ、はっちゃんは態度がデカイ。
見分ける方法は簡単です。
デコトラの唄は「一番星☆ブルース」だけだと思っていましたが
「ダダーン」衝撃を受けました。
きなこちゃんに会うたび、怒られてばかりの私ですが
シカトされるよりマシだと思っています。
次回も絶対にきなこちゃんに怒られるのは確定ですが、
いつか、いつの日にか仲良しになれたらなぁ~と思っています。
多分、無理ですね・・・。
デコトラダダーン、ありがとうございました♪
はっちゃんママさま
お久しぶりでしたー!
またお会いできてうれしいです♪
今回は途中から見学組だったので、あまりたくさん写真が撮れず・・・
はっちゃんとジロくんのお写真も撮れず・・・(´;ω;`)
展覧会に来たからにはデコトラを写真におさめなければ!
と思って写真を撮ったのですが、母は動画も録っていたようです(・∀・)
あっ 「デコトラ だだーん♪」は母上撮影・母上声 でした~(笑)
違う音楽つけて声を消そうかと思ったんですがそのままアップしました( ´艸`)
妙に耳に残りますよね、だだーん・・・・(笑)
>ジロウは頭がデカイ、はっちゃんは態度がデカイ。
笑いました!!!
はっちゃんは態度がデカイ(笑)
母上の「だだーん」をデコトラの唄に加えていただけるのですか!(笑)
きっと次回もまた違う歌を歌うかもしれませぬ・・・。
きなこ嬢は本当に会うたびに毎回ギャウギャウうるさくてすいません(‘A`)
>シカトされるよりマシだと思っています。
こうやって言ってもらえると本当にうれしいです。
慣れるのに恐ろしく時間がかかる子ですが、きっといつか、懐くまでいかなくても、変化がみられる日がくるんじゃないかとは思います・・・(‘A`)
懲りずに声をかけてやってください!m(_ _)m
「知ってる!このお姉さん知ってる!でもちょっと待って!まだ心の準備が!!」
・・・みたいな感じだと思うんですよね、ギャウギャウうるさいですけど(爆)
またお会いできるの楽しみにしてます(´∀`)♪
あっ 熊さんとご対面、本部展だとダメだったみたいです(笑)ウヒョッ