今年もドッグスクールの夏の会に行ってきました。
久しぶりのドッグスクールです。グループレッスンです。
茶々にとっては初めての夏の会。グループレッスンよりも人も犬も多い中、果たしてみんなとゲームすることができるのか!?
・・・という謎(爆)
今年の夏の会の参加賞のTシャツのイラストは私が描かせていただきやした。
元のイラストはカラーだったのだ(・∀・)
Tシャツの犬種は、北海道犬のような柴犬のような雑種です。
今年はお手伝いスタッフとして任命されていたので、朝の9時までにマキドッグスクールへバビューンと向かいました。
久しぶりのバリケンの登場に我が家のワンコたちはおたおたと逃げ惑っておりましたが、あっちゅー間にバリケンに収納されて連行されました。
きなこ嬢は今回も行き帰りともにゲーゲーしませんでした!
お手伝いスタッフはわが家・桜花ちゃん一家・まんごろうくん一家でした。
あと、去年お肉を焼いていた五十嵐さんという方が今年もお肉を焼いていました。肉職人ですね。
男性陣はバーベキュー部隊&駐車場整備隊、女性陣は受付係でした。
桜花ちゃんパパ、旗を持つ後姿が、ものすごく様になっております(`・ω・´)
うちの母上が武豊帽子だと気づき、そこから競馬の話で盛り上がっておりました。
母上が、もっと桜花ちゃんのパパと競馬の話がしたかった!……だそうなので、また今度競馬トークしてください(・∀・)
ちなみに、うちのデンジャラスガールたちは準備している間は坂の上の犬舎前に繋いでいました。
「ちょっとちょっと!なんなのこれは!どうして繋がれてるの!」
「カヒカヒカヒカヒカヒカヒ……カヒカヒカヒカヒカヒカヒ……」
とっても納得がいかないみたいです。
まぁ、そうでしょうね!( b・`∀・´)
お手伝いをしている間、いろんな方に声をかけていただきました(´∀`)
きなこ嬢、キミはすっかり有名犬になったね!
猛犬でも可愛がってもらえて、わたしゃー嬉しいです(´ω`)
「ブログよりおもしろい」と、わたくしのことまで褒めていただきまして!!
気の利いた面白いセリフのひとつも吐けない私ですが、どうぞ今後もよろしくおねげーしますm(_ _)m
さて。全員ではありませんが、参加のわんこたちの写真を撮りました(・∀・)
みんなのアイドル♪なでしこJAPAN・北海道犬 桜花ちゃん
柴犬 ギンさん(♂)としいたけちゃん(♀)
日本犬と唐草模様の組合せって最高に可愛い(*≧ω≦*)
柴犬 かんなちゃん
柴犬 あんずちゃん
かんなちゃんとあんずちゃんは同居わんこです(´∀`)
セタさま
お名前を聞きそびれたけど、スタンダードプードルさん。首かしげてて可愛いっ
トイプードルみたいなふわふわ毛(´ω`)
マルチーズさん……かな?(´ω`)
ミニピンとチワワのMIXさん(´ω`)
ニッカニカの笑顔(゚∀゚)
ゴールデン・レトリーバーのまんごろうくん(´ω`)
ゴールデンはやっぱり可愛いねぇ~
北海道犬 虎毛のお嬢様 あおばちゃん、ジンギスカンを、食らう!!
おいしいかい?おいしいじゃろう?(´ω`)
コーギー 花丸子ちゃん
花丸~(´∀`)可愛い♪
北海道犬 さくらこちゃん
さくらこちゃんは、きなことお父さんが同じ異母姉妹♪
顔が似てるじゃろーぅ(´ω`)
↑去年のさくらこちゃん。大きくなりましたなぁ(´∀`)
コーギースマーイル!(´∀`)
肉職人のお二人
2013年8月10日 ドッグスクール夏の会(1)
デンジャラスガール きなこ♪
ビビリマクリスティ 茶々♪
飛行犬撮影の準備も進んでます。
今回は、元祖飛行犬カメラマンの的場さんが、淡路島からでっかいキャンピングカーで北海道へ飛行犬写真を撮りに来てくれたそうです(゚∀゚)
きなこと茶々の飛行犬写真の記事はこちら
» きなこが飛んだ!茶々が飛んだ!飛行犬撮影会
この日はなんとスズメバチがブンブンうろついていました。なんという予想外(笑)
スズメバチにも効く殺虫剤がいくつか用意されていました。
スズメバチが飛んでいる時にスプレーすると、仕返しにくるから危険なのだそうです(゚Д゚;)
スズメバチが突撃してきたら、とにかく姿勢を低くしていなくなるのを待つか、いなくならなかった時はゆっくりとその場から逃げるように、と。
とにかく慌てず騒がず・・・・・熊に出会った時みたいな感じだね(゚Д゚;)
そのあと私、一匹のスズメバチを仕留めました。もう死にかけたスズメバチだったのですが、踏んでつぶして……という話をしたら、スズメバチはつぶされて死ぬ時に、ホルモン的なものを発散するそうで、それで仲間を呼ぶんだそうな。
結局仕返しにくるのか!爆
十郎ボスがスズメバチに刺されてしまったと聞いてびっくり!
痛いというか熱い だそうです。
スズメバチって、二回目に刺されると死ぬっていうじゃないですか。だから、十郎さんも一度刺されたから、絶対気を付けてくださいね!なんて話をしていたら、なんと今回でスズメバチに刺されたのが5回目くらいだったそうで(爆)
牧十郎は不死身……改めて思いました(笑)
でも、気を付けてくださいませ。そしてお大事に(´・ω・`)
![]() | スーパースズメバチジェット 480ml[殺虫剤 ハチ用 ハチ 駆除 ケンコーコム] 価格:1,470円 |

ところで今回本当に無念だったことが。
十郎さんもオリジナルTシャツを着ていたのです。真っ赤なTシャツ。
十郎さんは赤が似合いますね!
そのTシャツ姿の写真を撮るのを忘れましたΣ( ̄ロ ̄lll)
十郎さん、今度、夏の会のTシャツ着て写真撮らせてください。
夏の会スタート!
伯母も来てくれていれば、もっとちゃんと、せめて動画を録ることができたのですが・・。
今回はゲームの模様があんまりありませぬ(´・ω・`)
きなこさんと茶々さんの放置プレイが長すぎたため、おふたりとも夏の会本番が始まる前にちょっとバテ気味(´Д`)
ご、ごめんよ・・・暑かっただろう・・・(ノД`)
最初は「脚側行進」
犬を左につけてみんなで輪になってぐるぐる歩きます。飼い主主導で歩く歩く!
途中で止まったり座ったりフセをしたり。
夏の会は盛大なグループレッスンです(・∀・)
グループレッスンでいつもやるミュージックチェア。椅子取りゲームです(・∀・)
音楽が鳴ってる間は歩いて、止まったら犬を座らせて飼い主は椅子に座るやーつ。
犬が動いてしまったり、勝手にフセをしたらやり直ーし(・∀・)
今回柴犬多かったですね。最初は柴犬グループからスタート。茶々さん、出番です!!
既に体が斜めってます。
音楽が止まった!はい、スワレ~♪
おい!茶々!スワレ!オスワリだ!(笑)
なんてことをやってるうちにみんな座ってしまい、茶々さん無反応のまま初戦敗退(笑)
何やってるんだキミたちは(笑)
母曰く、途中で棄権したくなったそうです(笑)
みんなも頑張ってるよ~(´ω`)
ちびっこハンドラーも頑張ってるよ~(´ω`)
ちなみにきなこさんはどうだったかっていうとねぇ~
後のあおばちゃんに喧嘩を売り、前の岬くんに喧嘩を売り、初戦敗退でした~(爆)
喧嘩売って敗北っていう(笑)何やってんだか~(笑)
華麗なパフォーマンスができても、全然ダメダメでも、どっちでも楽しいから良いんですっ(・∀・)
でも、もうちょっと訓練を頑張ろうと思います(笑)
シェパードはやっぱりかっこいいですね!
このシェパードさんは警察犬です♪警察犬も、お仕事じゃない日は普通のわんことして過ごしてるんですね~(´ω`)
でっ 今回のミュージカルチェアの全犬優勝はあおばちゃんでした~(´∀`)スバラシー!
きなこさーん
次の種目も頑張ってくださいね~。あんまり周りに喧嘩売らないように~!
茶々さ~ん
とりあえずスワレよ~(笑)
2013年8月10日 ドッグスクール夏の会(2)
写真がありませんが、次の種目はドギーダッシュだったと思います。
スタートしてダッシュでゴールへ向かい、ゴール地点で「スワレ」をして完了♪
このドギーダッシュの結果発表をしまーす。
茶々さ~ん
座るの遅すぎて初戦敗退でーす(爆)
動画で見ると、宏美先生に「茶々!」って言われたら、宏美先生の顔を見ながら座っている姿が残されていました(爆)
母の指示に従ってください茶々さん(笑)
茶々さんはもっと修行が必要ですね(゚ω゚;A)
まぁ・・・とりあえず頑張りました!爆
きなこさ~ん
スタートダッシュがとっても素晴らしいのですが、徒競走じゃないのであまり爆走しようとしないでくださいね~(笑)
走りたいんだなーって思いました。
録った動画の中では、さっきよりはちゃんとゲームに参加してる感じで、動画の中の私曰く、「3番目に座った」らしいのですが、4頭レースだったのでブービー賞です(笑)
だがしかし、よく頑張りました!
2013年8月10日 ドッグスクール夏の会(3)
三つ目の種目は、中間地点でミッションがあります。
「犬の周りを回る」とか「フセをした犬をまたぐ(往復)」とか、そういった指令を書いたカードがあるので、その通りに行います(・∀・)
前にやっていた、三つの中間地点で一芸をしてゴールを目指すっていうあれでしょうか?
よぉーし、頑張ろう!
この種目で、きなこさんはこの日初めての一等賞を取ることができました(笑)
スタートの時、やっぱり爆走しようとするのって、「よーい、ドン!」とか「いけ!」とか、チョット余計なことを教えてしまっただろうか(笑)
どうも、走りたくて仕方ない感じでつ(・ω・)
ともさんを見つめるなでしこJAPAN桜花
2013年8月10日 ドッグスクール夏の会(4)
シェパードのフセがかっこよすぎて・・・・!さすが警察犬です(●゚Д゚●)
三種類のゲームをやって、最後にまた脚側行進をして、夏の会は終了でした。
みんな暑い中よく頑張りました(´∀`)
夏の会が終わると、それぞれ帰宅する人、飛行犬撮影へ行く人、なんとなく残ってる人、みんな好きなように過ごしていました(・ω・)
きなこと茶々は一度ミニドッグランを勝手に貸し切って、自由に遊ばせました。
繋いでた時間が長いまま、グループレッスンに入ったから、ちょっと息抜きターイムです。あと水分補給ターイム♪
そのあとは、日陰に連れて行って、係留。しばしのんびりしてましょう(´ω`)
残ったお肉を食べたり、でっかーい牛肉ステーキを食べたり!
きなこと茶々は初めてのトウモロコシ体験♪美味しそうに食べてました(´ω`)
暑い日だったのでビールが美味しかったー(´∀`)
暑いので小まめに冷却。茶々は保冷剤怖がってダメだったので、給水タオルを冷たくして冷やしました。
あきえさんの愛菜ちゃんが登場!
大型犬にも、デンジャラスガールきなこにも動じぬチワワ・・・。ドっ根性持ってますね!
あおばちゃん、お疲れ?(´ω`)疲れたよね~
ボケボケ写真しか撮れていませんでしたが、北海道犬のすずちゃんです♪
茶々のいとこの小町ちゃんと仲良しらしい!
お母さんのさくらちゃん♪相変わらず美しいブラックタン(´∀`)
そしてそしてー!
蝦夷マタギさんと翔くんも、飛行犬撮影のために来てましたー!(*≧ω≦*)
今回の夏の会は、半分は翔くんに会いたくてきた我が家です(笑)
展覧会以外で初めて翔くんを間近で見ることができました(´∀`)
何やらあおばちゃんとラブラブではないかっ(●゚Д゚●)!!!
えーっ きなことは仲良くできるかなぁ?奴次第か・・・(爆)
いやぁー!かわいい!!菊ちゃんにそっくり!!(´∀`)
そして、デンジャラスガールきなこと、ご対面してみました。
二度ほど翔君にギャウりました(爆)
ギャウるのはデフォルトなので、もう驚きません。でもごめんね、翔くん(ノД`)
でもー、なんだかきなこは翔くんがけっこう好きみたいだ……!
明らかにいつもとは様子が違う。尻尾振ってるし、におい嗅ぎたがるし、なんか話かけてるし(笑)
ただ、翔君越しに蝦夷マタギさんをロックオンしてたまに怒るのはやめなさい(爆)
えーっ なんか嬉しいなぁ(´∀`)
牡と牝だからとは言うけれど、きなこの場合、牡だろうが牝だろうがっていうところがあったので、今回のこの反応はちょっと嬉しいぞー!(´∀`)
無理矢理感溢れるツーショット写真♪笑
北海道犬 飛翔くんとご対面(´∀`)
3月のこの記事の中で私が独断と偏見でもって「道犬でも使えそうな気がする!」と紹介したハーネス。
蝦夷マタギさんはさっそく購入して愛用中なのです。
そのハーネスをこの日は持ってきていて、見せてくれました(´∀`)
アーンド、試着させていただきました♪
ででーん♪初ハーネス♪
後にいる茶々さんがとてもお疲れの表情です(゚ω゚;A)
後はこんな感じ。
取っ手がついてるハーネスです。
赤ボディに赤ハーネスもなかなか良いですのぅ(´ω`)
リードを付ける部分がちょっと弱いかなーと話していました。
補強して使えばいけるかな?
冬の運動(?)用に使うだけだから、大丈夫かな~?犬ゾリ的な用途で(笑)
ありゃ、尻尾下がっちゃってる(・ω・)茶々さんはやっぱりお疲れの表情(゚ω゚;A)
そんなこんなで、ハーネス体験!
きなこも翔くんとおそろーの赤いハーネスを買います♪冬に♪
きなこ嬢のお父さん
きなこのお父さん犬、北勇です(´∀`)
犬舎の裏でやたらとまったりしてる犬がいると思ってずーっと見ていたら、もしかして北勇か?と(笑)
ご本人(犬)でした(笑)
いろいろ語ってくれています。
お父様、あなたの娘は、あなたによく似て、とってもおしゃべりな犬に育っていますよ!
この顔はきなこに似ている気がする(`・ω・´)
DNAってすごいですね!
やっほー!きなこだよ!(゚∀゚)
・・・・というのは冗談でして。でも、すごく似てるでしょ(´ω`)
きなこの異母きょうだいの與三郎くんです。
何やらとても立派な牡わんこ!そして可愛い!
ドッグホテル利用中だったみたいで、ちょうど飼い主さんがお迎えに来たところでした。
嬉しくて嬉しくてテンション高い高い!飛び跳ねるもんだから全然写真撮れませんでした(笑)
いやぁ、可愛い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?
何か、後ろに・・・・・
與三郎の後に・・・・
飛行機になっている柴犬の霊が・・・・・
おわかりいただけただろうか・・・・?
そんなわけで、とても楽しかったです、夏の会(`・ω・´)
ドッグスクールにも、夏の会ってあるんですね。
初めて知りました。
ちゃんと出来るんでしょうか?
このイラスト可愛いですね〜。
僕も描けるようになりたいです(笑)
スタッフとして任命されることってあるんですか?
お肉を焼くなら、この方にお任せですね!
旗がお似合いで、とてもカッコイイ(`・ω・´)
武豊帽子良いなあ。僕は最近、家族以外だとまいこさんとお母様としか競馬の話が出来てません。
きなこと茶々は、デンジャラスガールですね。一応そう言っておきましょう(笑)
繋がれてると、落ち着けないはずです。
カヒカヒしてますね。
きなこ嬢はテレビデビューしましたから、人気になりましたね!
愛されてますな〜。
僕は会ったことありませんが、まいこさんってブログより面白いんですか?
ワオ、可愛いワンコがたくさんだ!
何とでっかい撮影機なんでしょう。こりゃ見たことがないや。
スズメバチは危険です!
ブンブン丸にご注意です。
スプレーで退治すると刺されます。攻撃しないことが肝心です。
仲間を呼んでくるなんて、ああ怖い怖い。
ボスさんが刺されたって心配です。
なんと今回で5回目ですって!?
不死身ですね。免疫があるんじゃないでしょうか。
大事な写真を忘れましたか…
悔いが残りますね。
きなこと茶々、本番前にバテちゃいましたか。暑いですもんね。
いよいよ、グループレッスンスタート!
茶々さん、いきなり体の向きが変です。
オスワリが出来ない…
あっさり初戦敗退(爆)
きなこは、喧嘩を売って初戦敗退。何てこった(爆)
きなこさんと茶々さん、試練が続きます。
ですが、収穫が多くて成長出来ますね!
きなこ、やったよー!一等賞だよ!
ウオッカを目指している成果ですね。
シェパードは絵になります。フセやお座りの姿勢が素晴らしい。
憧れますよね。
皆さん、暑い中お疲れ様です。ワンコたちもしばし休憩ですね。
きなこと茶々は、トウモロコシ初体験ですか?
1日頑張りましたから、美味しかったでしょう(^o^)
ブログを見ていても、楽しさが分かります!
本当にお疲れ様でした。