「食べものだ……絶対食べものだ……!」
朝っぱらから、民家のそばで何かを見つけたきなこ。
前は梅子さんでしたが、今回は梨子さんでした(・∀・)
大きな梨子さんがゴロゴロ生ってた(´ω`)
土曜日の話ですが、散歩の途中で立ち寄った公園で見つけました。
・・・おわかりいただけただろうか・・・?
「お散歩中にスズメバチの巣を発見しました!!!!」
けっこうでっかいスズメバチの巣:(;゙゚’ω゚’):
私と母の間を大きな蜂がすり抜けていって、大きかったからスズメバチじゃないか?と母。
まっさかぁ~こんなところにぃ~(´∀`)
って思いつつ、その蜂が向かった先をじーっと見つめてみた。
不自然な穴がある。
・・・・・穴じゃない:(;゙゚’ω゚’):蜂の巣だ!!!
スズメバチの巣は小学校とマンションの真向かい。
そしてその地区のゴミ捨て場の真裏くらいにあった。
危なすぎる(゚Д゚;)
そして犬を飼っている人もたくさんいる。
危なすぎる(゚Д゚;)
札幌市に電話をして、駆除をお願いしました。
今日の朝またその公園の前を通ると、駆除の人らしきおじさんがきていました。
これで明日からまた安心して公園で遊べるね(´ω`)
おーーーースズメバチの巣!!
よく見つけましたねー
2年前の11月に頭を刺されたので反応してしまいました。
とんでもなく痛かったです
黒い服はあぶないですよー
でも、駆除依頼されたんですね パチパチパチ
良かったです
椿のおかあ様
ビックリでした!
真正面にでっかいのがあったので気づけたんだと思います。
ちょっと立ち位置違ったらきっと見えなかったと思います(((;゚Д゚)))
スズメバチにさされたことがあるんですね!
ものすごく痛くて、あと熱いと聞きました(((;゚Д゚)))
今日はテレビでスズメバチの特集みたいなのをやってたみたいなので、これから活動し始めるんですかね?
恐ろしい。。。
今日の朝にまた見に行ったら、きれいになくなってました!!(*´□`*)
梨子さんだ!
けっこう大きいですね〜。
スズメバチ、危ないですよ!
特にこの時期は、よく出ますね。
犬を飼っている人も、子供もいるので駆除してもらいましょう。